㊗創立35周年! 令和4年度 #秋田分屯基地航空祭 / 2022 #秋田空港 #空の日まつり ②イケメン隊員飛行展示

35th㊗ 航空自衛隊秋田分屯基地航空祭2022のお話その②。

イケメン隊員による救難飛行展示の模様、画像をひたすら貼っていく重量級記事を続けます。

これまでにも何度か航空祭で撮った代物を載せてきましたが、実は私のカメラの腕前に問題があったため(……)、相当な画像加工を施してごまかしてきました。このたびは、ほぼ無修正でイケメン隊員たちの活躍を載せたく思います。

無修正! 快い響きですが、単純に編集している時間がないからです……。

さてさて、付近を飛行しているUH-60J救難ヘリコプター。

先に救助対象者を発見したU-125A捜索機が、上空から救援物資を投下しました☆

分かりにくいかもしれませんが、↑画像の左に空を舞う物資がちらっとだけ写っています。本当にちらっとですが…。

UH-60J救難ヘリコは、機体をグッと傾けてアクロバティックな飛行を披露しながら接近してきました。

場内に流れている♬トップガンのテーマが激はまり! ナイスな選曲。

少し薄暗い上空から、2本のロープがサッと降ろされました。

シュタッ★ イケメン隊員がスムーズな動きで降下。

救助対象者のもとへ。

その間にU-125A捜索機も旋回し、さりげなく、とんぼも共演。秋です。

目の前で救出者が慎重に吊り上げられていきました。

もう少し! あと少し…♪ イケメン隊員が地上から支えます。

救助対象者の体が🚁機体に完全に回収されました。
続いて、イケメン救難員も上空へ。

…救難現場ではあり得ない、激イケ隊員の高度なお手振りサービス!

迅速に飛び去って、一応の飛行展示終了!
この車は、救難訓練と直接の関係はないようでした…。

これをもって、基地内での飛行展示は一応の終了となりました。

もっとも、🚁✈たちは秋田空港ターミナルビル前にも飛んで雄姿を披露しているため、その展開が遠目ながらも見えるのが面白かったりするのでした。

一回りして、イケメンしか乗れない捜索機が無事に帰還しました。

イケメンしか操縦できない救難ヘリ子も戻ってきて、基地ではやんややんやと拍手が自然に湧き上がっていました♪

貴重な場面を大満喫♥

ここで時間が尽きたよう。私にも社会人としてのデンジャーな締切付任務が待っております。ブログは生業が終わってから頑張ります。←お仕事を頑張るのではなく、終わってからブログを頑張りそうですが💧 今回はこの辺で。