#陸上自衛隊 #秋田 駐屯地 創立64周年記念行事で砲撃に興奮!

2016年も行きました、陸上自衛隊秋田駐屯地の一般公開イベント!

dsc02269
9/18(日)、訓練展示の時間にあわせて訪れると、今年は視界がひらけた位置に陣取りました。昨年と同じ轍は踏むまいと!(昨年:目の前が電柱…。

dsc02262
葉っぱの小山の陰から登場。
dsc02263
狙撃はおまかせ。

を真っ黒にペイントした隊員さんのほふく前進がよ~く見える、絶好のポイントで満足。

ところで、「ほふく」を漢字で書くと「匍匐」なのです。「葡萄」(ぶどう)から草かんむりをとった格好と、限りなく似ているということに……、いつも不思議な気分になります。


dsc02292dsc02294

く戦車と、響き渡る砲撃音に、胸ドキュン☆
スペクタルを楽しみながらも、緊張で身を固くして、肩に力が入ってしまいました。

今回は愛するヘリコプターがなかったものの、無事、任務完了です。

車両や装備品展示。どれも貴重なものばかり…というなかで、

は特に、人命救助にかかわるものの前に来ると足が止まり、結構真剣に見学しました。

dsc02323本日大活躍の戦車。構内で試乗体験も行っていました。

名物の自衛隊カレーは、整理券を手に入れられなかったから逃したかな~と、半分あきらめていましたが……、

待ってみるものですね☻

以上、
甚だ簡単ではありますが、来場記録とさせて頂きます(`・ω・´)ゞ

コメントを残す